7/26,27 のっぽショップin沼津夏まつり2025

2025.07.18 | お知らせ

のっぽショップinリバーブックス沼津夏祭り2025

日時:2025/7/26(土)15:00~20:30  27(日)15:00~19:30 
場所:リバーブックス店頭 (静岡県沼津市下本町34)

沼津夏祭りにあわせ、バンデロールとパートナーシップを組む
下本町「リバーブックス」さん店頭で
毎年恒例の夏祭り限定のっぽパン販売を行います。
今年は沼津名物2店舗が創作するのっぽパンと
沼津Sea級グルメ部会の監修のもと初お披露目となる
「沼津あじたるサンドのっぽ」を販売します。
この日限定、数量限定、リバーブックスさんでしか手に入らないのっぽパンで
沼津夏祭りを盛り上げます

7/26(土)は西条町の「めし処 魚鳥木」が創作する
「魚鳥木サバカレーのっぽ」(仮称)と
バンデロールが沼津Sea級グルメ部会の監修のもと新しくお披露目する
「沼津あじたるサンドのっぽ」を販売します。

7/27(日)は大手町の「チャトラコーヒー」が創作する
「チャトラコーヒーゼリーのっぽ」(仮称)と
「沼津あじたるサンドのっぽ」を販売します。

また、のっぽのキャラクターの焼き印入りの大判焼きや
台湾ドーナツ風のスーパーには行っていない特別なのっぽパンで
夏祭りを盛り上げます。

いずれも数量限定ですので売り切れ次第閉店となります。
お早めのご来店をおまりしております。

●沼津あじたるサンドとは
沼津Sea級グルメ部会が構想する「沼津をアジフライのまちに!」からブランド化されたご当地グルメ
一つの店舗に限らず美味しいアジフライを沼津のまちに来て味わってほしいという気持ちが込められています。
この部会の構想をのっぽパンで形にしました。

●沼津Sea級グルメ部会とは
「沼津のSea級グルメ」を沼津の代名詞となる魚食メニューとして普及させることで、
沼津港への誘客を促進してにぎわいの振興を図ることを目的とした、
地元で飲食店を展開する事業者などで構成された組織

皆様のご来場、心よりお待ちしております。
(写真は2024年イベントの様子)
また、商品売り切れの際、定刻より前に終了させていただきます。

コンテンツ

のっぽ

ページの先頭に戻る